1. HOME
  2. ブログ
  3. 中国情報コラム
  4. 【最新】ビリビリ動画(bilibili)とは?ライブ配信・投げ銭・特徴などを解説

中国情報コラム

China Information Column

中国情報コラム

【最新】ビリビリ動画(bilibili)とは?ライブ配信・投げ銭・特徴などを解説

 

  • よく耳にするビリビリ動画ってどんなサービス?
  • 機能やユーザー数や特徴は?
  • ライブコマースは使える?
  • ビリビリはインバウンド対策や中国マーケティングに活用できる?

とビリビリ動画について色々と調べているあなたの為にこの記事を書いています。

この記事を読むとビリビリ動画についてたったの10分程度で理解することができます。
ぜひ、最後までお読みください。

ビリビリ動画(bilibili)とは?中国版ニコニコ動画

「bilibili(哔哩哔哩:ビリビリ)動画」とは、2009年にサービスが開始された、中国の若者層に人気のある動画共有サイトです。中国ユーザーの間では「B站」という呼び名で親しまれています。

運営法人は「上海幻電信息科技有限公司(Shanghai Hode Information Technology Co.)」です。

一般ユーザーや企業が投稿した動画上にコメントを流す機能があり、日本でいう「ニコニコ動画」のようなサービスです。主にアニメ・漫画。ゲーム関連の動画が多く、近年では日本のアニメやドラマの公式チャンネルも多数公開されており、非常に人気を集めています。また、年に数回開催されるBilibili Worldというリアルイベントも数万人規模のイベントになりました。

YouTubeで活動するクリエイターを「YouTuber」と呼びますが、ビリビリ動画では「UP」や「UP主」と呼ばれています。

ビリビリ動画(bilibili)の月間アクティブユーザー数は1億7,200万人

2020年5月に発表されたQ1決算によると、コロナウイルスによる在宅時間の増加によりユーザー数は急成長し、月間アクティブユーザー数は1億7,200万人と前年比70%増加しました。このうち課金した月間ユーザー数は1,290万人で前年同期と比べ2倍に伸びています。ライブ中に配信者を応援するための「投げ銭」や、ライブ中に商品を販売する「ライブコマース」の需要が増えていることが要因とみられます。

また、1日あたりの平均ビデオ再生量は7億3,000万回に達し、月間平均ユーザーインタラクションは25億回に達しました。

ビリビリ動画(bilibili)のユーザー層は若者が多い

リサーチ会社iiMedia Researchによると、24歳以下のユーザー数が全体の66%を占めており、「Z世代」(1990~2009年生まれ)と呼ばれる中国の若者がbilibiliの主なユーザーとなっています。

この世代の人たちは、子供のころから当たり前のようにスマートフォンなどの電子機器に触れ、SNSに深く浸透した生活を送ってきたため、アニメ・ゲーム・漫画に関連したコンテンツに関心が高く、ビリビリ動画はこの世代に圧倒的な支持をうけています。

ビリビリ動画(bilibili)と他のプラットフォームとの違い

https://reports.buzzcast.bz/2019/04/26/bilibili/

中国と日本の主な動画配信プラットフォームの立ち位置を見てみると、他との違いがよくわかります。bilibili動画で扱われるジャンルはゲームのみに依存しておらず、またライブ配信とアーカイブ動画のどちらも盛り上がっている非常にバランスのいいプラットフォームです。

コンテンツ属性の似ている日本の「ニコニコ動画」とは、オフラインイベントの実施や流れるコメント機能などの共通点があります。

また、bilibili動画では日本のアニメや漫画、ドラマに中国語字幕をつけたものを公式配信しており、有料会員になると視聴することが可能です。

日本でも社会現象となってるアニメ「鬼滅の刃」は、bilibili動画内だけで合計視聴数5億回を突破しました。

ビリビリ動画(bilibili)|ニコニコ動画のような流れるコメント機能

ビリビリ動画には「弾幕」という機能があり、アップされた動画や生放送画面に視聴者がコメントを流すことのできる機能です。動画を視聴しながらリアルタイムに他のユーザーと感想をシェアできます。

もちろん弾幕よりも動画も見たいという人のために弾幕を消す機能や、特定の弾幕のみ表示する機能、透明度を設定するなど多くの機能が備わっています。

 

また、「AI弾幕」という新しい機能で、動画内の人物の顔や、プレイヤーのキャラクターなど視聴者がもっとも見たいと思う部分をAIが自動で認識し、一部分だけ弾幕を無効にすることも可能になりました。

ビリビリ動画(bilibili)|投げ銭機能でライバーが稼げる

日本でもよく聞く「投げ銭」機能は、クリエイターに金銭的な支援ができる機能です。

投げ銭というとライブ配信中に行われるプレゼント機能を想像しますが、ビリビリ動画では投稿動画に投げ銭をすることも可能です。

人気のUP主は月に数百万の収入を得ており、その多くはライブ配信の売上です。

ビリビリではUP主に投げる様々なプレゼントが用意されており、安いもので数百円から一番高いもので30万円をこえるプレゼントもあります。また、今年から「スーパーチャット」機能が導入されました。この機能を使うと、一定時間自分のコメントを配信者の画面上に留めておくことができます。払う金額が多ければ多いほどコメントの表示時間が長くなるシステムです。

この機能が実装されてから、ビリビリではより課金層が増えました。

ビリビリ動画(bilibili)|最近の流行はVTUBER

日本でもよく耳にする「VTtuber」はビリビリでも大人気で、日本で人気のVTuberも次々とビリビリ進出を果たしました。中にはYouTubeよりもビリビリのほうが登録者の多いVTuberもいます。

中国ではバーチャルキャスターを「虚拟主播(xū nǐ  zhǔ bō)」と呼び、中でも中国中心に活動しているバーチャルキャスターを「VUP」と呼びます。

最近は中国のオリジナルVUPも人気を集めており、生放送のカテゴリーにバーチャルキャスター専用エリアができるほど盛り上がっています。

日本から進出したVTuberは中国でもとても人気で、中では月に1,000万円を越える収益を得たVTuberもいます。

https://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=60076&snA=5736776

こちらは2019年のビリビリ内年間スーパーチャット収益ランキングです。一位のVTuberは4000万円近い収益を得ていますが、これはスーパーチャットのみの収益なので他のプレゼントでの投げ銭を含めるとびっくりするような金額になりそうです。

また、10月からテレ朝VTuberブイ子とバイきんぐ小峠さんがメインMCを務める「ブイ子のバズっちゃいな!」という新番組をビリビリで放送を開始しました。

こちらには”ビリビリで最も有名な日本人”といわれる山下智博さんも出演されており、番組開始当初から話題を集めています。

哔哩哔哩直播(ビリビリライブ配信)とは?

哔哩哔哩直播とは、ビリビリの中の生配信エリアを指します。

こちらは生放送エリアの人気区域です。いま最も投げ銭が盛んなのは「ゲーム」と「バーチャルキャスター」です。深夜・早朝・昼、どの時間にも何かしらの配信が行われておりビリビリライブ配信エリアは非常ににぎわっています。

人気のライバーはビリビリと専属契約しており、「bilibili world」などの大きなオフラインイベントに招待されているようです。

ビリビリ動画(bilibili)の使い方

毎週の人気動画ランキングではいわゆる「日常ネタ」動画が多くランクインしています。

ビリビリの魅力は、「弾幕」をつけることでリアルタイムで他のユーザーと感想を共有できるところです。

また、公式で配信されている字幕付き日本のアニメやドラマなどもビリビリの大きな魅力といえるでしょう。

最近ではゲームの大会の生放送もビリビリ動画の一大イベントとなっています。

有名なゲームの大会の生配信ではとぎれることなく弾幕は画面を埋め尽くします。パソコンの前にいながら大勢のユーザーと一緒に自分の好きな選手を応援しているような感覚はビリビリならではです。

中国マーケティングにビリビリ動画(bilibili)を活用してみよう

今回は、「中国版ニコニコ動画」とも呼ばれる「bilibili動画」について調査をしてみました。

コロナウイルスによる在宅時間の増加で今年ユーザー数を大幅に伸ばしたビリビリは、4月にソニーから約430億の出資を受け、アニメやゲーム、音楽分野のコンテンツを増やそうと画策しているようです。また、中国ネット2強のテンセントとアリババ集団も出資しており、これからはネット通販分野にも力を入れる方針です。

ビリビリ動画がターゲットとしているZ世代は、消費することに躊躇いがなく、中国ではこのZ世代が巨大市場を生み出そうとしています。また、この世代は国外文化に対する偏見が少なく、日本の情報を発信するには非常に適した市場だといえるでしょう。

PR:中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションをしませんか?

これまで400社以上の中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションを支援してきたクロスボーダーネクストのインフルエンサーマーケティングのノウハウやサービス概要資料を無料でプレゼント中。下記よりダウンロードください。

KOL・情報配信パワーアカウントマーケティング

また、弊社では中国ライブコマース支援も行っています。

  • 中国ライブコマースにチャレンジしてみたい
  • 中国ライブコマースに取り組んでいるが結果が出てない
  • ライブコマースを始めたいが何から始めればいいかわからない

など課題がありましたら下記より気軽にお問い合わせください。

中国越境ECライブコマース支援

author avatar
クロスボーダーネクスト株式会社編集部 クロスボーダーネクスト株式会社編集部
Cross-Border Next, Inc.クロスボーダーネクスト株式会社。2016年に創業し中国マーケティングやSNS、KOLマーケティングなどを中心にこれまで400社以上の企業を支援
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事