【中国最新トレンド】貯金額1億円を達成した普通のサラリーマンが話題に:9月度中国SNSでバズった投稿6選

訪日中国人向けインバウンド対策ではSNSの活用は必須と考えられます。なぜならば、観光庁が発表している「訪日外国人消費動向調査、2018年年間値の推計」によれば、中国人が旅マエに役立つ情報源として、SNSの投稿が1位となっています。つまり、大多数の中国人の方々はSNS投稿を見て日本旅行の情報収集をしていると言えるでしょう。

しかしながら、「中国SNSを活用して、どのような発信をしたらいいのかわからない」というような、課題を持たれている方々も多いのではないでしょうか。

そこで今回は中国人に刺さるSNS投稿の切り口について、9月度、弊社がマネジメントしている中国人インフルエンサーの投稿を参考に解説をします。

PR:中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションをしませんか?

これまで400社以上の中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションを支援してきたクロスボーダーネクストのインフルエンサーマーケティングのノウハウやサービス概要資料を無料でプレゼント中。下記よりダウンロードください。

中国SNSweibo上でバズった9月度の投稿6選を発表!

弊社、クロスボーダーネクスト株式会社(以下、クロスボーダーネクスト)がマネジメントしている中国人インフルエンサー達が、中国版Twitterと呼ばれるweibo上で投稿しバズった記事を紹介します。

また、今から紹介する投稿がバズった理由も合わせて解説をしますので、これらの投稿を参考に日々の中国向けSNSの発信の切り口について参考になれば幸いです。

なお、クロスボーダーネクストでは日本情報を発信する中国人インフルエンサーに特化したMCNを運営しております。MCNとは平たくまとめると、インフルエンサーをマネジメントする事務所です。

クロスボーダーネクストMCNでは、日本情報を発信する中国人インフルエンサーが100人以上おり、日々数多くの情報を以下のような中国人向けSNSで発信しています。
中国版Twitterであるweibo(ウェイボー)や中国版LINEであるWeChat(ウィチャット)、日本でも流行っているTikTok(ティック・トック)、中国版インスタグラム+アマゾンと言われる中国発SNS型ECアプリ「小紅書(RED)」。

以下、中国人インフルエンサーの投稿を紹介していきます。

小希在日本(シャオシーザイリーベン)

林萍在日本(リンピンザイリーベン)

良品志(LPZine)

貯金額1億円を達成した普通のサラリーマンが話題に

こちらはクロスボーダーネクストが運営しているMCNに所属する林萍在日本(リンピンザイリーベン)が日本のテレビ番組「ハナタカ!優越館」の一部を翻訳し、Weiboに投稿したものです。

こちらの男性は約年収500万円、33年で1億円を貯金し、会社を辞めて一人で自由に生活しています。動画では彼の現在に日常が紹介されており、衣類や食事にはあまり関心がないようでした。

この投稿には約2000件のコメントが寄せられ、「中国の平均所得では無理だ」との声から、「老後にお金を使うよりも若い時に好きなことをたくさんしたい」など様々な意見が見られました。

中国では家庭を重視する人が多いことから、「羨ましい」という声が少なかったのが印象的です。

 

児童虐待死に悲しみと憤りの声

こちらは日本でも大きく報道されたニュースです。母親が炎天下の車の中で2児を15時間放置し、死亡させてしまいました。

林萍在日本(リンピンザイリーベン)がこちらのニュースをシェアしたところ、大きな反響がありました。

中国では子育ては周りのみんなで行うという環境が一般的であることから、コメント欄では父親や祖父母への批判も見られました。特に一人っ子政策以降に生まれた子供は大切に育てられ、甘やかされすぎたことから皮肉を込めて「小皇帝」と呼ばれることもあります。中国では過保護すぎるほどに子供を大切に育てることから、日本の虐待のニュースは度々大きくとりあげられ、悲しみの声が多く寄せられます。

 

日本の居酒屋は中国人にも人気

こちらは、クロスボーダーネクスト社に所属する小希在日本が吉祥寺の居酒屋「新時代 伝串」を紹介した記事です。

こちらの居酒屋ではアイスのガリガリ君がそのまま入ったサワーなど、少しレトロな雰囲気が人気です。

日本観光に慣れた中国人観光客の間ではこのようなディープな酒場が人気で、コメント欄でも「おいしそう」、「行ってみたい」という声が寄せられました。

渡航禁止の現在も、今後の解禁に向けて日本スポットの紹介記事は非常に喜ばれます。

 

POLAの新商品に期待集まる

こちらは、クロスボーダーネクスト社に所属するweiboアカウント「良品志」がPOLAの新商品を紹介した記事です。

新商品はPOLAと中国の有名薬品企業「雲南白薬」がコラボすることで大きな話題になりました。

POLAは中国でも大人気で、新作が出るたびにニュースになりますが、今回は中国企業とのコラボということでリツイート数が2500を超えるなど大きな反響がありました。

「雲南白薬」は中国でもファンの多い薬品企業であり、期待の声が多く寄せられています。

コメント欄では「絶対に買う!」「本当に楽しみ!」という声が多く見られました。

 

ヘアアレンジ動画は中国でも人気

日本のヘアアレンジ動画をweibo上でシェアしたところ、多くの反響が寄せられました。

日本ではInstagramやTwitterでヘアアレンジ動画がとても人気ですが、中国ではこのようなSNSを使うことができないため、中国人女性たちは主にREDなどで美容情報を収集しているようです。

日本の流行をいち早く知りたいと思う中国人女性は非常に多く、このような動画は非常に喜ばれます。

 

「デコ弁」に意見殺到!?

数年前から日本で話題の可愛らしい「デコ弁」。こちらはクロスボーダーネクスト社に所属するweiboアカウント「在日本InJapan」がお弁当作成の動画をweibo上にシェアしたものです。

お弁当は非常に可愛く、美味しそうで日本人が見れば「すごい!」と思うものですが、コメントでは「これは良くない」とい意見が多く見られました。

中でも多かったのが「野菜がない」、「栄養が偏っている」という意見です。中国ではいわゆる手作り弁当を子供に持たせる文化がほとんどなく、幼稚園から給食の制度が一般的のようです。

 

中国人のニーズを把握し、情報を発信していこう

近年の中国のSNSを分析していると下記のような傾向が感じられます。

・コロナウイルスの話題は毎日ホットワード
・日本で話題になっていることが中国でも話題になりやすい
・渡航禁止ではあるが、旅行関連の話題は人気

これらは以外にも分析をしていると見えてくるものがありますが、今回の記事では全部を伝えることはできませんでした。今後も定期的に中国向けSNSで反応が良かった投稿を伝えていき、中国マーケティングの参考にしていただければ幸いです。

また、中国向けSNS運用やプロモーション、KOLやインフルエンサーマーケティングなどの困り事がありましたら気軽にご相談ください。

PR:中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションをしませんか?

これまで400社以上の中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションを支援してきたクロスボーダーネクストのインフルエンサーマーケティングのノウハウやサービス概要資料を無料でプレゼント中。下記よりダウンロードください。
KOL資料