【中国流行2019】聖地巡礼は中国人に大人気:9月度中国SNSでバズった投稿9選

訪日中国人向けインバウンド対策ではSNSの活用は必須と考えられます。なぜならば、観光庁が発表している「訪日外国人消費動向調査、2018年年間値の推計」によれば、中国人が旅マエに役立つ情報源として、SNSの投稿が1位となっています。つまり、大多数の中国人の方々はSNS投稿を見て日本旅行の情報収集をしていると言えるでしょう。

しかしながら、「中国SNSを活用して、どのような発信をしたらいいのかわからない」というような、課題を持たれている方々も多いのではないでしょうか。

そこで今回は中国人に刺さるSNS投稿の切り口について、9月度、弊社がマネジメントしている中国人インフルエンサーの投稿を参考に解説をします。

PR:中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションをしませんか?

これまで400社以上の中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションを支援してきたクロスボーダーネクストのインフルエンサーマーケティングのノウハウやサービス概要資料を無料でプレゼント中。下記よりダウンロードください。
KOL資料

中国SNSweibo上でバズった9月度の投稿9選を発表!

弊社、クロスボーダーネクスト株式会社(以下、クロスボーダーネクスト)がマネジメントしている中国人インフルエンサー達が、中国版Twitterと呼ばれるweibo上で投稿しバズった記事を紹介します。

また、今から紹介する投稿がバズった理由も合わせて解説をしますので、これらの投稿を参考に日々の中国向けSNSの発信の切り口について参考になれば幸いです。

なお、クロスボーダーネクストでは日本情報を発信する中国人インフルエンサーに特化したMCNを運営しております。MCNとは平たくまとめると、インフルエンサーをマネジメントする事務所です。

クロスボーダーネクストMCNでは、日本情報を発信する中国人インフルエンサーが100人以上おり、日々数多くの情報を以下のような中国人向けSNSで発信しています。
中国版Twitterであるweibo(ウェイボー)や中国版LINEであるWeChat(ウィチャット)、日本でも流行っているTikTok(ティック・トック)、中国版インスタグラム+アマゾンと言われる中国発SNS型ECアプリ「小紅書(RED)」。

以下、5名の中国人インフルエンサーの投稿を紹介していきます。

小希在日本(シャオシーザイリーベン)


七日野鬼(ナノカノオニ)


林萍在日本(リンピンザイリーベン)

良品志(LPZine)

 

 

聖地巡礼で思わぬ場所に人が集まる!

今年、中国で大ヒットしたJay Chouの新曲好不哭(泣かないと約束したから)」。この曲のリリースと同時に、中国国内ではロケ地を紹介するネット記事が多数出現し、中国人の関心を集めました。

上記の画像は、クロスボーダーネクストが運営しているMCNに所属する林萍在日本(リンピンザイリーベン)が実際に聖地巡礼した動画をWeiboに投稿したものです。交通手段や周辺観光地などの紹介を絡めており、9月Weibo人気Vlog1位にも選ばれました。この記事には、シェア数:4,182、コメント数:1,040、Like数、5,211、動画再生数2,610,000:もの反応がありました。

9月10日は中国「教師の日」、日本人にとって教師とは?

学校の先生に感謝を示す日として、「教師の日」を設定している国は世界に数多くあります。日付は国によって様々で、中国での「教師の日」は「教師節」と呼ばれ、毎年9月10日に定められています。

上記の画像は、クロスボーダーネクストが運営しているMCNに所属する林萍在日本(リンピンザイリーベン)が「教師の日」について取材した動画をWeiboに投稿したものです。自らにとっての「教師」のイメージや、思い出を日本人にインタビューしています。なぜ日本には「教師の日」がないのだろう?と疑問を持つ中国人にとって、とても興味深い内容になっているのではないでしょうか?

こちらの動画は586,000回も再生されました。

一風変わった近未来ホテルがバズった!

こちらは、クロスボーダーネクスト社に所属する七日野鬼(ナノカノオニ)が配信した「変なホテル」のPR投稿です。今年9月にオープンした「変なホテル」は、世界月のロボットが働くホテルとしてギネス認定され、中国でも話題になりました。

こちらの記事では、ホテル紹介の他に、旅行本には載っていない周辺のディープな店情報を掲載しており、シェア数211、コメント数168、いいね数309の反響がありました。

プロモーション広告に対するエンゲージメント率が伸びない場合、広告感を薄めるために関連する魅力的なコンテンツも同時に紹介するのが効果的です。

中国人観光客の間で拡大するレンタカーニーズ

こちらは、クロスボーダーネクスト社に所属する七日野鬼(ナノカノオニ)が「日本のレンタカーの利用法」を細かく解説している投稿です。

旅行客は訪日回数が増えるにつれ、地方へ足を伸ばす機会が増えるといわれています。観光庁の調査によると沖縄では訪日外国人のレンタカー利用率がなんと60%を突破していることが明らかになりました。

旅行中の交通手段としてレンタカーを利用したいという中国人観光客は多いですが、レンタカーの方法、選び方、保険の種類などがわからず利用を断念する方が多いのも現状です。そんな方の為に書かれたこちらのレンタカー攻略記事はシェア数213、コメント数103、Like数158もの反響がありました。

このように中国人ユーザーのニーズを汲み取り、ニーズに合う発信をすることが重要になります。

周辺観光地まで徹底網羅したホテル紹介が話題に!

箱根の温泉街は激戦地ですので、プロモーションの必要があります。こちらは、クロスボーダーネクスト社に所属する七日野鬼(ナノカノオニ)が配信した箱根旅館「はなをり」のPR投稿です。箱根一日旅行記として、ホテルのサービスや食事、温泉や部屋の様子、周辺の観光地、温泉に入るときの注意点など、中国人目線で箱根を紹介しています。

このような動画コンテンツは、なるべく短時間でユーザーにインパクトを与えることが大切です。

中国人観光客は宿泊先を選ぶ際に情報が少なく困ることが多いです。このようなわかりやすい動画コンテンツはSNSで非常に喜ばれ、エンゲージメント率が高くなります。

名店より、現地の人気グルメが知りたい!

こちらは、クロスボーダーネクスト社に所属する小希在日本が「東京のおすすめグルメ」を紹介している投稿です。

旅行本などに載っている高級料理店や、観光客に人気の名店に飽きてしまった中国人観光客が求めるのは、日本在住の方が伝えるオススメ情報です。

「食べログ」など、日本の口コミサイトを利用することは観光客にとって難しいので、このように日本在住の中国人による現地情報は非常に喜ばれます。

大型連休に知りたい、混まないレア観光スポット

中国の大型連休「国慶節」「春節」などは、多くの中国人観光客が日本を訪れます。そんな中、リピーターは観光地の混雑を避けるために穴場スポットを選択することが増えています。

上記の記事では、新宿思い出横丁や、雑司ヶ谷など、観光本には載っていない本当にディープな情報を紹介しています。訪日リピーター客にはこのような情報は非常に好まれます。

プレゼント企画は中国でも大人気!

こちらは弊社が運営している訪日中国人向けメディア良品志(LPZine)で基礎化粧品を紹介した記事です。

日本の化粧品メーカーは中国でもとても人気があります。

商品のプロモーションのためにプレゼント企画を行うのは非常に効果的で、今回シェア数は100を超えました。

日本の可愛いルームウェアが中国人女性の間で話題に

こちらは弊社が運営している訪日中国人向けメディア良品志(LPZine)でルームウェアを紹介した記事です。

日本のファッションに関して、興味を持っている中国人はとても多く、日本のルームウェアにも注目が集まっています。ファッション性と機能性を兼ね備えたルームウェアは中国人女性の間でも話題になっています。

このように様々なブランドをまとめた記事は好まれる傾向にあります。

中国人のニーズを把握し、情報を発信していこう

近年の中国のSNSを分析していると下記のような傾向が感じられます。

・日本旅行のディープな攻略情報が反応がいい
・日本で話題になっていることが中国でも話題になりやすい
・いまでも化粧品系の情報は人気

これらは以外にも分析をしていると見えてくるものがありますが、今回の記事では全部を伝えることはできませんでした。今後も定期的に中国向けSNSで反応が良かった投稿を伝えていき、中国マーケティングの参考にしていただければ幸いです。

また、中国向けSNS運用やプロモーション、KOLやインフルエンサーマーケティングなどの困り事がありましたら気軽にご相談ください。

PR:中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションをしませんか?

これまで400社以上の中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションを支援してきたクロスボーダーネクストのインフルエンサーマーケティングのノウハウやサービス概要資料を無料でプレゼント中。下記よりダウンロードください。
KOL資料